ノンスケール 「まどか☆マギカ」より魔女・シャルロッテ&キュウべぇ
魔女シャルロッテ | |
![]() |
徐々にメカモノ以外の物にも手を出そうという訳で。。 魔女になる前に非常に興味がありますが、そこはさておき、数ある魔女の中でも最もかわいいと思われるこのシャルロッテちゃん。 勢いに任せてさくさくっと作ります〜 |
![]() |
まずはエポパテで適当に。 なんか太い(笑 |
![]() 大きさはこれくらいです。6センチくらいかな? |
![]() |
![]() |
一度仕上げたものの、気に入らず顔を小顔化したり、前髪を立体的に直したり、首の座りを直したりと手をだいぶ入れてから複製開始。 トライアルでまずは一つ塗ってみます。 |
完成 | |
![]() |
|
![]() ちょっと寂しそうな笑顔を目指しました。 |
|
![]() |
椅子が無いとさびしいので展示用に椅子を作る事に。 イスの背もたれと座面はエポパテを薄く延ばしたものに荒い紙ヤスリを押しあててモールドしてあります。 脚が20センチあるので全体の画像はfgでみてください^^; |
![]() |
|
![]() お菓子の魔女ですからね!パテ代より掛りました・・・(笑 |
|
インキュベーター:キュウべぇさん | |
![]() |
WFで版権が降りるとの事で、QBことキュウべぇさんは一杯出るのではと予測。であるなら僕はこのポーズが好きだし、他に誰も作りそうにないこれを作る事に決定。 |
![]() |
適当にコピーした紙の上でエポパテで2次元から3次元に盛っていきます。 |
![]() |
そのままでは平面的になってしまい、上からしか眺められない詰まらないフィギュアになってしまいます。 そこでより派手に右足をあげて体をより捻った状態にアレンジしていきます。 |
![]() ほぼこの路線で行こうと決まった2日目。 |
|
![]() |
更にポーズ修正などを経て原型完成。 |
完成 | |
![]() お腹一杯だよ |
|
![]() 可愛い顔してますけど、こいつ実はう・・・なんでもないです、契約します。しますったら。 |
|
![]() |
![]() 放映時、ベンチの上でのシーンだったので、ベンチもイメージだけで作っちゃいました。んだもんで、構造的に設定と異なります。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() おまけ。 |
|
さやかと杏子 | |
![]() |
さて。 工作部屋には主に犬や猫ばかり作ってると言う 「Noi(のい)」さんという原型担当がおりまして。 前は彼女の作品は工作部屋で委託販売という形でしたが、もう一緒で良いやと相成った次第。 で、せっかくなので彼女との共作なんか良いんじゃなかろうかと、同人誌「RKGKMDK」(らくがきまどか)に掲載されていたデフォルメの「さやかと杏子」を、さやかをNoi、杏子をむーすけが担当して作りました。 にしても両者のっぴきならないこの酷さったら(笑 |
![]() ちょっとづつ”人”になってってます。 |
![]() |
![]() |
元絵より若干頭身が低いので、この後やや上方向に引き延ばしになりましたが、今見るとこれはこれで良かったかもしれません。なんか今よりかわいいです。 |
![]() |
で、色々ありまして原型完成。 |
![]() |
|
![]() |
さっそくサンプルを抜いてサクっと組み立て。 ん、なかなか良さそう。 Noiさんのは写真撮る暇なかったわー。 |
![]() なんかエヴァ、、げほんげほん。 |
![]() 赤と青だし、、げほんげほん |
![]() これが元絵の配置なのですが |
|
![]() 固定ではないのでお好きな配置で、首なんかも可動にもできるので |
|
![]() な、元気出せよ、みたいなのもオッケ! 瞳デカールと赤面ほっぺデカールも付いてます。 ではではこれにて終了。 |