1/144スケール デスペラード(ガンダムAGEより)

工作部屋TOPに戻る


デスペラードという名の...
いきなり人気のデスペラード。
モデリングしてたらなんか火が付いてしまいました(笑
他の原型の合間にモデラに彫らせて作っちゃおう。

モデリングはラフなものなので数時間でしたが、その後のお遊びのが長かった。。

ポーズ付けたりとか派生Ver作ったりとか(笑



*ギターは付きません

バンデラス主演の「デスペラード」知りません?
この構えはその映画からなのですけども。
デスペラードという名の...
で、モデラに彫らせるために配置していきます。

こちらはボディと腿の面です。

ボディは高さがある上に絶壁な造形なので、エンドミルが底まで届かないため、あえて不要な段差を設けてミルがパーツにぶち当たらないように細工しておきます。
こっちは別の面。2つ必要なパーツはまとめて、後で数を増やします。
スコップだけ真面目に造形して、ピッケルは頭だけ作っておきました。複製後に切り貼りしようかなと。

出力後に顔がちょっと上下に短かったので修正したパーツを入れ込みました。
左の画像が右のようになって出てきます。
1面彫らせるのに荒削りと仕上げで計15時間。それを4面です。ふぅう。。。
デスペラードという名の...
彫らせ始めて2日目。
やっと2面の切削が終わったのでシリコン流して組むとこんな感じ。
各部には関節が入り可動モデルになります。
手足の切削が終わるまで適当な球体とパイプで作ったイメージ画像をお楽しみください。

ではまたアディオス!デスペラードッ!
デスペラードという名の...
翌日。

手足の前半分だけの型でイメージ画像。
なかなかいけてそうです(?

その日の夜、もう半面揃いました。うむ。。
   左の写真は頭部が新規造形になってます。
胴体部分の仮組時にちょっと頭部のイメージが良くなかったので作り直したものを急遽型に入れちゃいました。
寺岡さんもこっちのが正解とコメントくださいました^^;

デスペラードという名の...
 で、作り始めて5日目。
一応の完成。
ちょっと黄色が強かったかなー。
まだ墨入れもしてないまっさらな状態です。

fgはこちら


踵の上のモールドが後から分かったので追加。
 
   
   1話限りの出演では勿体ないなぁ・・。
 トドメ!
ウチ、ガンプラ無いので唯一と言っていいガンダム的なモノを使いましたw ごめんね、ジム。
 

コラ素材です。ご利用ください。広めよう、集中線。レッツ デスペラード。
デスペラードという名の...
今回、初めてちゃんとモデラで原型作ってみたのですが・・

・「細かいモデリングは置いといて出力後に考える」
 どうせ1mmのミルでは細かいの出ないので手作業で追加が良いです。また、型に余裕を取っておくと今回の頭部のように後から追加変更が可能で良いかもしれません。変更しそうなパーツは後の型に配置しちゃおう。

・「モデラの切削跡はかなりしつこい」 もうね、表面処理に強いられっぱなしでした。相当厳しいです。

・「ポリキャップの埋め込みは余裕を持とう」
 余裕を持たせてたのですが■の穴を丸いミルで開けるのでミルの半径分は小さくなります。要注意です。

・「厚みを考慮しよう」
 肩関節のカバーは球体がちゃんと埋まる予定でしたがCGと実際では厚みの問題がでてしまい、やや広がって
 しまいました。薄過ぎるよりは良かったのですが、今後のモデリングには気をつけないといけません。

・「やはり早い」
 これに尽きますね。他の作業してる間に出来ちゃった。残業が無ければ切削も1日は早くなったはず。
 モデリングは数時間でラフだったけど、どうせ出力後に手が入るので適当なところで引き上げちゃった方
 が早くて良いです。必要以上に凝っても無駄ですからとっとと切削に回しましょう。
デスペラードという名の...
全体にハゲチョロとウォッシングなどを施して、ガテン系な現場の簡易ベースをセット。
ベランダで自然光で撮影もしてみました。
コロニーだから青空だとかえって不自然なのかも。

アディオス!デスペラード。